商号 |
有限会社 堀松商店 |
設立 |
昭和32年12月20日 |
資本金 |
500万円 |
事業内容 |
包装資材、梱包機械、化成品、農漁業資材、 藁工品に関する業務、リサイクルに関する業務、 プラスティック容器の洗浄 |
所在地 |
三重県伊勢市黒瀬町1351番地 伊勢事務所:三重県伊勢市通町65番地 四日市支店:三重県四日市市中里町26番地2 |
会社の企業理念及び経営概念 |
資材・機械の製造兼総合商社として経営にあたり、企画から製品にいたるまで一貫してお客様と共に歩んでいき、そのお世話を致す。また、産業振興の発展と向上の為貢献することを経営の理念とする。 |
商標由来 |
大正時代三代目 堀 松吉が地元藁工品産地を100%支配(全国の約95%)、産地農家の所得向上に貢献する。 それにちなんで、商標(10割全支配の意)と変更する。 |